秋田の美味しい発酵食品(2)

秋田の美味しい発酵食品(2)

秋田の美味しい発酵食品(2)

先週に引き続き、秋田県発のおいしい発酵食品についてご紹介いたします。
今週は「秋田」といえば…有名なあの食品から。
どちらもお米が進む、美味しいごはんのお供と呼べる2品をご紹介いたします。

 

 おつまみとしても人気のいぶりがっこ

1. いぶりがっこ(いぶりたくあん)
桜食品株式会社 いぶりたくあん チーズ&ブラックペッパー

今や秋田を代表する食べものとして有名な「いぶりがっこ(いぶりたくあん)」。
そもそも、いぶりがっことは秋田県の内陸南部(横手近辺)で作られている伝統的な大根の漬け物です。
製造工程にはその名の通り「燻る」工程があります。
大根を燻って乾燥させ、米ぬかや塩、ザラメなどの調味料にじっくり漬け込んで発酵熟成させて作ります。

チーズが既に乗せられている気の利いた商品も

近年、チーズとの組み合わせが特に人気となり、ワインに合う!と評判になったり、居酒屋のメニューとして親しまれていたり。
刻んでタルタルソースに入れて「いぶりがっこタルタル」としての活用も広く知られるようになりました。

そんないぶりがっこ×チーズは、おつまみとして人気を博す発酵食品×発酵食品の美味しいコンビ。
最近は、既にスライスしてあるいぶりがっこにチーズが乗せられていて、すぐ食べられる商品も販売されています。
お好みの厚さにスライスしたり、お好みのチーズをお好みの分量乗せたりといった楽しみ方もありますが、初めてお召し上がりになる方やお土産として誰かに…という場合には、こういった商品もオススメです。

ブラックペッパーまで!おつまみに最適です

最近では、こんな食べきりサイズの2枚入りの商品も見かけるようになりました。
しっかりチーズが乗ったものも。とても気が利いている商品だと思います。

バラマキのお土産にもおすすめな食べきりサイズのいぶりがっこ

いぶりがっこの原材料である大根に含まれる食物繊維ビタミンC、チーズに含まれる乳酸菌で美味しく腸内環境の改善を目指しましょう。
クリスマスディナーやお正月の食卓にも、いぶりがっこチーズを是非!

 

好き嫌いが分かれる?!ネバネバの納豆

2. 納豆
株式会社ヤマダフーズ  ほほえみ極小粒

秋田の一般家庭で長年にわたり、親しまれている「おはよう納豆」ことヤマダフーズの納豆。
小粒、極小粒、ひきわりなど多種多様な納豆を販売されています。
ヤマダフーズの納豆自体は関西や関東など、日本各地で販売されております。ぜひお近くのスーパーで見かけた際は食べてみてくださいね。

筆者好みな極小粒を今日はご紹介します

納豆は元来、腸活に最適な食べ物といわれています。

食物繊維には「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」の2種類があり、腸活を考えた時にその2種類の食物繊維の理想的な割合は「水溶性食物繊維1:不溶性食物繊維:2」といわれています。
納豆1パックに含まれる食物繊維の割合は、この理想の割合と同等なのだそうです。
バランスよく、そして効率的に食物繊維を美味しく摂取することができるため、腸活を行う際は納豆がオススメです。

付属のタレを使う派?カラシは入れる派?

その他にも納豆はビタミンミネラルタンパク質、そして納豆菌を含む栄養価に富んだ食品です。
近年の研究では、納豆菌には抗がん作用免疫機能を高める働きがあるとの報告もあるそうです。

また、納豆のネバネバ部分に含まれるナットウキナーゼという酵素には血栓を溶かす効果があるといわれており、食べるタイミングとしては夕食時や就寝前の摂取がより効果的なのだそう。

血栓の予防のほか、血圧の降下血流の改善も期待できるといわれている納豆。
腸内環境の改善のみならず、体全体のケアのためにも率先して摂取したい食品だと言えるでしょう。

冬といえば雪だるま

今回は秋田といえば!ないぶりがっこと納豆をご紹介いたしました。
12月は忘年会シーズン。そしてその後はクリスマスやお正月など行事が目白押し。
胃腸もお疲れ気味になりやすい季節です。腸活に良いとされる食べ物を意識的に摂取したいものです。
今週もご一読いただき、ありがとうございました。

 

 

ememari ホップタブレット 購入はこちらから

秋田県産ホップ100%使用。香料、保存料、着色料無添加。 

  • 便秘がち
  • 腸内環境を整えたい
  • 毎朝スッキリ目覚めたい
  • 生理の前後で体調が不安定になる

そんな方にぜひ試して欲しいサプリメントを作りました。
秋田ヘルシー食産のememari ホップタブレット

まずは5日間。送料無料1000円でお試しいただけます。